出来上がったコサージュはどこに付けようかな~!【4/26】デコパージュdeコサージュ2017.04.30 13:11数秘やマンダラぬりえを担当している美桜です。今回は、デコパージュの受講生として参加してきました。受講者は、私を入れて6名でした。講師は、マクラメ編みでもお世話になった園原洋子さんです。私は以前、デコパージュを体験したことがあって、その時に楽しさを知りました。ところで、デコパージュ...
きれいにできあがって感動しました!【3/13】パステルアート教室2017.03.15 04:06語学担当講師の亜麻子です。3月13日は、受講生として、「パステルアート教室」に参加しました\(^_^)/落書きはしますが、大抵バランスが悪く、絵心があるとは言えない私。”アート教室”は無理じゃないかしら…(=_=)と思っていましたが、「パステルアートは絵が苦手でも大丈夫よ!」と先...
思った以上の仕上がりで大満足でした!【11/21マクラメ編み】2016.11.22 00:46語学担当の亜麻子です。今回、マクラメ編みに受講生として参加してみました!参加者は、私のほか2人の方がいました。講師は、園原洋子さん。2年程前にマクラメ教室に通い始めて、いろんな作品を作っています。一人ずつ手取り足取り丁寧に教えてくださいました。
園原 洋子(クラフト担当)2016.10.20 10:46落合在住。手先が器用で、裁縫やマクラメ編み、デコパージュなどを学び、作品を作っては友人などにプレゼントしている。インドア派かと思いきや、一番の趣味はゴルフ! という、明るく活動的な性格。マクラメ編みの教室に通い始めて2年後に、 公益財団法人日本生涯学習協会『マクラメジュエリー技能...